ココカラファインの薬剤師求人を探すなら・・・

ココカラファインの薬剤師求人情報をお探しの方へ

セイジョーやセガミメディクスなどのドラッグストアや調剤薬局の6社が合併して誕生したのが、東証一部上場を果たしたココカラファインです。これまでのドラッグストアにも調剤部門を併設しているところはありましたが、ココカラファインは合併にあたって調剤薬局部門も吸収されていますので、より充実した調剤業務サービスを提供できるドラッグストアとなっています。複数のドラッグストアが合併したことにより、チェーン展開の規模も日本のドラッグストア業界内でもトップクラスとなったため、安定した業務運営を行っています。組織として拡大したことによる人的リソースの安定化も確保されましたので、日々の業務を離れて研修を受けたり、講習会に参加したりすることでのスキルアップをはかれる環境も整備されています。

ココカラファインの中途採用で中心的となっている求人情報が、各店舗における薬剤師としての業務で、主に、処方箋に基づいた調剤業務と、お客様への服薬の指導を行います。薬剤師免許を持っている人を対象にしているため、給与面でも待遇が比較的よく、参考までに新卒者の初任給を見てみると、薬剤師の手当てを含んで31万円と、恵まれた待遇になっていることが分かります。他にも、残業手当や家族手当、居住地手当て、交通費全額支給など、諸手当も充実しています。賞与が年2回、昇給も年1回とされているため、勤務年数が長くなることによって給与面での待遇がアップすることも期待されます。

ドラッグストアでの勤務は人手不足などでなかなか休みづらい一面がありますが、東証一部上場企業でもあるココカラファインでは、週休2日制が導入されていたり、夏季交代制連休や年次有給休暇、そして女性にはうれしい出産・育児休暇、子どもが小学校に入学するまでに取得できる時短勤務制度なども導入されています。これからの高齢化社会を想定して介護休業制度が整備されているのも、家族を持って働く薬剤師にとっては頼りになると言えるでしょう。社員割引販売制度や社員持ち株制度、各種資格の取得支援制度や、ほかに借り上げ社宅の制度もあります。

さらに、薬剤師の資格を生かしながら、販売している医薬品やサプリメントなどの購入に際してのアドバイスを提供したり、お客様とのコミュニケーションにおいて健康情報を提供したりする、登録販売者の求人もあります。調剤業務にあまり慣れていない薬剤師であれば、こちらの求人に応募してみるといいでしょう。

東証一部上場企業の薬剤師求人探しならこのサイト!

対応エリア 全国
料金 無料
会社名 株式会社リクルートメディカルキャリア
リクナビ薬剤師の詳細へ進む
対応エリア 全国
料金 無料
会社名 エムスリーキャリア株式会社
エムスリーキャリアの詳細へ進む
対応エリア 全国
料金 無料
会社名 株式会社マイナビ
マイナビ薬剤師の詳細へ進む