東和薬品では、ジェネリック医薬品を得意としています。そして信頼されるという事をとても大事にしていて、社会人として人間関係を大切にしています。一人一人が自分の行動に責任を持って仕事に取り組んでいます。医薬品に対する情熱も大きく持っていて、医療現場でも扱いやすいジェネリック医薬品を提供するという考えのもと、製品の開発をしています。新薬と同じクオリティでありながらも、低価格で提供ができる事を目指しています。
やはりジェネリック医薬品は激しい競走があり、厳しい状況もあるので、自社の医薬品に対して自信を持てる人が理想的ですし、東和薬品が求める人材は、どんな状況でも常に前向きであり、また柔軟性を持っていて、自発的に行動ができるような、そんな人を必要としています。与えられた仕事や言われた事だけをやっているのでは成長はできません。一人ひとりが自身に対して誇りを持ち、そして「高い志と夢」を持ち、キャリアに見合った実力を発揮してもらいたいと考えです。新入社員として入ってきたばかりの時から完璧な人は一人もいませんが、素晴らしい先輩や上司に囲まれるので自然と高い意識を抱いて働くことができるので、大変やりがいを持てます。
勤務地は大阪、京都、岡山、山形、その他全国営業所になります。採用後の待遇は、初任給で大学院卒の博士は24万円程、修士が22万円程、大学卒が21万円程、高専卒が18万円程となっています。昇給は年に1度、賞与は年に2度あります。諸手当は、通勤手当や時間外手当、家族手当、また別居手当や公的資格手当などがありますし、外勤の場合は営業手当もつきます。勤務時間は8時から17時30分の間になりますが、勤務場所により異なります。
休日は完全週休2日制で土日がお休みとなり、祝日、夏季、年末年始としっかりと休暇があります。働く女性に大事な産休、育休休暇の取得の実績もあり復帰後も短時間勤務制度があるので、お子さんを持つ方も多く活躍されています。福利厚生も手厚く受ける事ができ、各種社会保険や退職金制度、社内持株制度、さらに財形貯蓄制度などしっかりと完備されています。その他借上げ社宅制度もあるので住居の面も安心して働く事ができますし、サークルもいくつかあるので社員同士の交流も沢山持つ事ができます。
新入社員研修制度もしっかりとしており、各レベルに応じての人材教育、能力開発のプログラムが用意されていますし、スキルアップを目指す人にとっても理想的な環境です。東和薬品で働きたいという方は転職サイトなども利用してしっかりと会社について知ってみる事がとても大事になってきます。